市長あいさつ
2014年 7月 11日
平成17年10月1日に、浜田市、金城町、旭町、弥栄村、三隅町の5市町村が合併して、新しい浜田市が誕生しました。
浜田市には、全国に誇れる海や山などの美しい自然と、その風土から生まれた文化や歴史、温泉、そして海の幸など、様々な地域資源がたくさんあります。
美しい自然には、日本海を朱に染めて沈む夕日や緑豊かな山々、国指定天然記念物の石見畳ヶ浦、日本の棚田百選に選定された室谷や都川の棚田など、四季折々に多彩や表情を見せる人気スポットが数多くあります。
文化や歴史では、華麗な衣装を纏い勇壮に舞う石見神楽、ユネスコ無形文化遺産登録の石州半紙、地域に根ざした島根県立大学、石本正画伯の作品を常設展示している石正美術館や世界こども美術館、開府400年を迎える浜田城跡や国指定史跡の石見国分寺跡など、貴重な文化財も多数あります。
観光施設には、シロイルカのバブルリングが人気のしまね海洋館アクアス、豊かな泉質の温泉、オートキャンプ場を備えた石見海浜公園や雪質の良いスキー場などがあり、地域の特色あるお祭りが1年を通じて市内全域で繰り広げられます。
そして、浜田漁港で水揚げされる「どんちっち三魚」を中心とした海の幸、西条柿や赤梨(旭豊)、ピオーネなどの山の幸、どぶろくや赤天など、浜田でしか味わえない特産品もたくさんあります。
また、浜田市は、浜田自動車道で広島と1時間30分で結ばれ、島根県内唯一の国際貿易港を有し、北東アジア貿易の拠点地としての発展が期待されています。
浜田市が目指す「青い海・緑の大地 人が輝き文化のかおるまち」の実現に向けて、誰もが安全に安心して暮らせる「元気な浜田」をつくるための取り組みを進めていきます。
浜田市長 久保田 章市
このページに関するお問い合わせ先
- 浜田市 市長公室
電話:0855-25-9100 メールアドレス:koushitsu@city.hamada.lg.jp -